SHIN-ONができるまで ブログトップ

葬祭場制作過程 [SHIN-ONができるまで]

今回は、霊安室に加えてもう一つの部屋の制作を依頼されました。

こちらは実際に葬儀も行われるところで、
建築家のチェリアー二氏と一緒に考えた『再生』を
錆で表現しようというコンセプトの空間作りになっています。


①特注の錆びさせた鉄板を設置します

P1070877_m.jpg

P1070883_m.jpg

P1070893_m.jpg



②岩彩で彩色していきます

P1070898_m.jpg

P1070900_m.jpg

P1080005_m.jpg

<拡大写真>

P1080034_m.jpg

P1080036_m.jpg



③彩色を重ね完成しました

P1080042_m.jpg

P1080041_m.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

霊安室制作過程 [SHIN-ONができるまで]

今回の作品はアトリエで制作するのではなく、
設置される場での制作となりました。

その制作風景をアーカイブしておこうと思います。

こちらは霊安室設置作品の制作風景です。


①制作前の空間(奥の4部屋が安置室)

P1070747_m.jpg



②STUCCO(石膏質のペースト)で、壁となるベースを作ります

P1070762_m.jpg



③岩彩で彩色していきます

P1070769_m.jpg

P1070778_m.jpg



④薄い紙を貼りあわせていきます(この作品では4層にしています)

P1070797_m.jpg

P1070791_m.jpg

P1070799_m.jpg



⑤周りの壁を絵にあわせて彩色し、完成しました

P1070844_m.jpg

VIMERCATE-1_m.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

SHIN-ONができるまで② [SHIN-ONができるまで]

以前にも「SHIN-ONができるまで」というコンテンツを載せましたが、
今回のマンション用の制作風景を記録しましたので
そのパートⅡという形で掲載したいと思います。


0)2010.1.18日の「新作がマンションに設置されました」記事中にも
  掲載しましたが、最初にまず、使用目的や使用される方々、
  あるいは始めて訪れる方などその場に飾られたことを想像し
  作品のコンセプトを決めます。


1)実創作では、次のようにすすめていきます。
  最初パネルにSTUCCO(石膏質のペースト)でベースを作ります。

できるまで1.jpg


2)粉の絵の具で彩色していきます。

できるまで2.jpg


3)パネルを合わせて全体を描いていきます。

できるまで3.jpg


4)完成~写真撮影。
  (今回は作品が大きかったのでアトリエの外の庭での撮影となりました。)

できるまで4.jpg

できるまで5.jpg


5)梱包~発送準備。
  木箱に梱包して、ミラノのアトリエより発送します。

できるまで6.jpg


6)通関~輸送~設置。
  多くの方の手によって、無事に設置されました。
  展覧会用の作品創作や、展示に至るまでもおよそこのような段取りです。

できるまで7.jpg

できるまで8.jpg

できるまで9.jpg
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

SHIN-ONができるまで① [SHIN-ONができるまで]

「shin-on」は、混合技法によるアートですが、
その都度<表現するものによって>
いろいろな技法を使っています。


shin-on_toha.jpg


基本的には合板上に
「石膏」あるいは「スタッコ」でレリーフ状の画面をつくり、


そこに岩彩やアクリルなどを何回か重ねて塗り、描き、
その上から何層かの薄い紙をずらして貼り、


最後に水彩でしみこませながら、
最終的な色を決めて完成させていきます。


色を付ける行為のなかに、「塗る」と「染める」があります。
色として考えるとおなじようなものですが、
色の方向性が異なり、同じ色にはならないのです。


この違いは同じ画面上に並べると歴然で、
両方を使いこなすと“思ってもみなかった表現の幅”が出ます。


同じ画面上に下から出たがる色
(油彩・アクリルなど重ねて仕上げていく技法から生まれる色)と、

上から染みこんでいく色
(水彩・水墨画など、元の紙の白い色を活かしながら
染みこんで決まっていく色)、

そして、ときに、ひっかいたりして、下の色が出たり、混じったり、
ひとつの方向から色がぶつかり合う…



そこに、素晴らしい響き合いの色が生まれる。



それが、「shin-on」となるのです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート
SHIN-ONができるまで ブログトップ